マトリクスドラゴン
チェンジマイズマニュアル
BZ−001レオブレイズ、002ウネンラギア、003モサスレッジ、004ナイトワイズ
4体ものコンビネーションで完成する驚異の合体機獣マトリクスドラゴン
パーツを大量に使った難解な組み換え方を詳しく解説します
2002年7月1日時点で公式発表がまだなので、あくまで参考程度にして下さい
本体はブロック12、レオの腹部フェアリング、ラギアの頭部、テイルライフル、
モサの腹部、尾部、ワイズの胸部、コックピットを使用。ジョイントはJ5やJ8で
使用するブロックの種類と並び順は画像を参考にして下さい
脚部はレオのスネパーツと爪部分
ラギアのスネ、ワイズの爪部分と
ジョイントJ2X2、J3、J5を使用
ワイズの爪とラギアのスネをレオの脚部で挟み
ブロック2つにJ3ジョイントを介してラギアのスネを接続
ブロックの前部分にレオの爪を逆さまに接続
ブロックの上下に左足はレオのコクピットと腹部パーツ
右足にはラギアのコクピットと腹部パーツを取り付け
J2ジョイントX2で本体と接続します
腕部分はブロック1にラギアの腕、モモ
モサの魚雷ポッドを使用
ブロックにモモパーツを逆さに接続し、
凸部分に腕パーツを接続、ブロックの上に
ハンドガンを、モモパーツに魚雷を装着
裏側はこんな感じで
モモ部分の向きに注意
腕部はJ5ジョイントでブロック部分を接続
翼部分はレオのモモ部分、モサの前ヒレ、ワイズの羽とスネパーツ
ジョイントJ2で作成。翼をモモのキャップに接続し、凸部分にスネパーツを接続
スネパーツにJ2ジョイントを通して完成。本体背部に装着します
最後に各パーツのチェックをし、接続をしっかりさせましょう
首をやや前に倒し、前傾姿勢で自立できれば完成です
ポーズ変更で飛行形態っぽいのも簡単にできる。ここから発展させて色々と組み換えるのもアリ
実はビデオ版と雑誌版で組み換え方が異なる
上が今回紹介した雑誌版。下がビデオ版の組み方
ビデオ版は4体だけでは組めず、首の装甲や足のジョイント方法、尻尾の形状が異なる
パーツ使用量は増えるが、安定性が低下するので4体だけで組める雑誌版がお勧め
セット版では首にラギアの脚部装甲が付き、
翼にモサのヒレが付かない等更に細部が異なっている
腰部分にJ3とJ6を使用する分、ブロックが2つ少ない
脚部の形状はより安定性を増した組み方で、J3ジョイントを複数使用し
レオとラギアのモモパーツを中間に使用し、かかとにレオの爪を加え
肩部分にはラギアに代わり、レオの前足モモパーツを使用している