ムゲンバインとはバンダイの玩具オリジナルロボシリーズ。
マシンロボの流れを組み、メカや恐竜、動物からロボへと組み換え変形、
更には複数体がまったく違う巨大ロボへと無限に合体(コンバイン)する。
ムゲン四聖獣から始まった食玩オリジナルシリーズは1体300円と安価ながらも、
組み変え、いわゆるパズルロボ要素が非常に高く、気軽に変形合体が楽しめる。
本体は組み立て済み、部分塗装を施されており、塗り分けの多くをシールに依存。
玩具版が実在メカを取り入れているのに対し、食玩版は多くが伝説の生物、
幻獣をモチーフにしており、生物メカや神話系メカファンの支持を受けている。
第2期シリーズとも言えるムゲン五神獣にてタイトルから「マシンロボ」が外れ、
完全独立シリーズとなった。更には廉価版のバインズシリーズ、ガシャ版の
Gシリーズと連携し、洗練されたデザイン、ギミックと共に話題を呼んだ。
第3期シリーズのエヴォルバインでは設定を一新、人間のキャラが設定された。
2012年からは第4期シリーズとも言える「マシンロボNEXT」が開始・・・
・・・そして2017年・・・ムゲンバインは伝説となる・・・
このページでは2006年に展開が始まった食玩オリジナルシリーズに的を絞り、
魅力ある各メカの形態を、シリーズごとに詳しく紹介して行く予定である。
2017年01月 2017年04月 2017年04月
【ムゲンファラオ】 【ムゲンアーサー】 【ムゲンアーサー】
(ブラックバージョン)
2013年01月 2012年08月 2012年01月
【ヴォルテクスパイレーツ】 【グラビティビルダー】 【マグナムポリス】
2011年01月 2011年01月 2011年07月
【ムゲントルネード】 【ムゲンストーム】 【ムゲンライトニング】
2010年08月
【ムゲンバーニング】
2009年04月
【ミツルギカイザー】
2010年01月 2009年11月
【ムゲンサタン】 【ムゲンファラオ】
2009年09月 2009年10月 2009年11月
【ムゲンサファリ】 【リュウボーンバイン】 【ムゲンジージャイアント
    ムゲンハンマー】
2009年06月 2009年07月 2009年07月
【ムゲンガーディアン】 【リュウストームバイン】 【ムゲンジーファントム
   ムゲンブレード】
2009年02月 2009年02月
《ムゲンアシュラ》
【リュウファイヤーバイン】
2008年09月 2008年06月 2008年01月
《ムゲンパイレーツ》
《ムゲンカイオウ》
【ムゲンアーサー】 【ムゲンファラオ】
2007年07月 2007年07月 2007年01月
【ムゲン金王神
 xムゲン銀王者】
【ムゲン金王神
 xムゲン銀王者】
【ムゲンリュウオウ】
2006年07月 2006年07月 2006年01月
【ムゲンエンペラー
 xデスエンペラー】
【ムゲンエンペラー
 xデスエンペラー】
【ムゲンエンペラー】
2004年08月
【ムゲンジェネラル】