5体の力を集結せよ!
ムゲンファラオ降臨!!
エジプト神話の神をモチーフに、
5体の魅力あるメカを再現。
さらに5体のメカを合体させることで
「大王ロボ・ムゲンファラオ」が完成。
2008年 01月下旬発売 全5種 各300円
1.ムゲンアヌビス 名の通りアヌビス神がモチーフ。アヌビスとはエジプトの冥界の神でジャッカルの獣人の姿をしている
今弾から核となるロイダーが廃止されたので、このアヌビスもバラけたパーツがファラオ各所に使用される
2ムゲンスフィンクス ライオンの体に王の頭部を持つエジプトの聖獣がモチーフ。胴体部に「ロイダー」を収納する
3ムゲンラー ハヤブサの頭部を持つ獣人の姿で知られる太陽神がモチーフ。ハヤブサそのものにも変身する。パケ写では火の鳥っぽくなっている
4ムゲンスコーピオン 古代エジプトでは蠍の毒を恐れた人々は毒から守る神として女神セルケトを信仰した。多くの特徴的なパーツで構成されている
5ムゲンセベク ワニの頭部の獣人の姿で描かれる同名の創造神がモチーフ。黒いパーツで構成され、胴体内にファラオの両拳を収納する
- ムゲンファラオへの合体パターン -
アヌビスを1(青)、スフィンクスを2(黄)、ラーを3(赤)、スコーピオンを4(紫)、セベクを5(緑)と表記
背面パーツは背中から見て左側を3H、4D、5J
右側を3G、4E、5Iで構成し、2Eに取り付ける
腕は1C、2H、4I、5Hで構成し、右腕には3Dと5E、左腕には3Cと5Fを取り付ける
胴体は2B、3E、4G、4Hで構成
脛部は右を1D、1E、1F、1I、4Fで構成、左は1I、4F、4J、4K、4Lで構成
腰は1G、1H、3B、5A、5B、5Dで構成、後部には3Aを取り付けた5Cを装着
足首は右を2C、2G、4B、5Kで構成
左は2D、2F、4A、5Lで構成
頭部は1A、1B、2A、3I、3Jで構成 武装は1J、2I、3F、4C、5Gで構成
各パーツをきっちり組み合わせ、パーツの角度やシールの剥がれに注意してポージングすれば完成
ムゲンファラオのポーズ画像やオリジナルの組み換え例は次のページへ
- ムゲンファラオその2 -