2013年8月発売
 全3種 各500円
まさかのDX第2弾は超神マスターフォースから
破壊大使オーバーロードがラインナップ!!
@D-307:破壊大使オーバーロード メガジェットとギガタンク、二人のゴッドマスターが合体する
メガが乗り込む巨大戦闘機メガジェット。機首下部に食玩オリジナルギミックとして小型車を搭載。本体中央に装備される
超魂ソニックガンはオミットされている。変形の都合で当たり前なのだが機首部分の小型戦闘機メガチャイルドが分離可能
ギガが乗り込む巨大戦車ギガタンク。玩具版通り砲塔は旋回不能だが砲身がやや仰角変更可能。コクピットの横に装備される
ミサイルポッドはオミットされている。本来は脇の装甲は取り付けないが食玩版では装備させるのがデフォルトになっている
コクピットハッチが開閉しギガとメガが搭乗可能、さらに簡易ではあるがアイアコーンにも変形可能!玩具版のギミックこそないものの
トランステクターに合体して変形ロック解除モードも楽しめる。カバヤ凄過ぎる(汗)こうなるとジンライにもこのギミック欲しい!!
指令基地モードも再現可能。いくつかのギミックはオミットされているが右側のギガタンクの内蔵クレーンギミックは再現されている
オリジナルギミックとしてターンテーブルを装備し、右脚付け根のギアを回すと連動して回転する。玩具版にも付属した
アイアコーンと合体可能な小型車は裏面にターンテーブルの凹みにセット出来る車輪を装備、コロ走行も可能で中央の
スクランブルスロープから転がして発進させるギミックが楽しめる。基地を残して小型車とメガチャイルドで出撃だ!!
そして破壊大使オーバーロード。食玩版では右肩にタンクの主砲、背部に小型車、左手の表裏にレーダーユニットを装備するオリジナルスタイル
どの形態でも極力余剰パーツを無くそうとする姿勢にはひたすら感心するばかり。成型色も5色でシールも少な目になり見栄えもかなり良い
胸にアイアコーンをセット可能。玩具版では
腹部の武装が連動展開するが展開状態で固定
指定だと脚部のシール8と11は逆だが
玩具版では中央の緑の四角は内側が細い
非オフィシャルだが劇中に登場した合体飛行形態、さらにスロープのフックを腕の内側に引っ掛ければなんちゃって輸送形態も再現できる
2011年3月に発売されたTFガム第3弾のゴッドジンライと大きさはほぼ同じ。この対決が食玩で再現できるとはファン感涙
1988年のマスターフォース放送当時も成し得なかった
食玩で変形合体できるオーバーロードが手元にあるとは
カバヤの担当者の熱意にただただ頭が下がる思いである
こうなるとカラバリ展開できるブラック(メガ)ザラック
ダークウィングス、キングポセイドン等にも期待したい!