1988年発売
2,400円
光輪の鎧ギアに選ばれた少年「伊達征士」が装着、
「礼」の心で悪を討つサムライトルーパー「光輪のセイジ」となる。
武器は身の丈ほどもある長刀「光輪剣」
必殺技は上段の構えから放つ「雷光斬」征二の技量により
高い威力を発揮する。光りのエネルギーを力に変え戦う。
アンダーギアは緑が基調。形状は共通だ ひじまで伸びる肩当てと二本の角が特徴の光輪の鎧
武装「光輪」!
アンダーギアの各部にあるポイントに鎧を装着する
これが玩具オリジナルの、鎧に秘められた驚異の力だ!
●ヘッドギア
善悪を見分ける
光を出し、悪人には
この光を見る事が
出来ない。
●ボディギア
光を放ち
暗闇を切り開く。
●ショルダーギア
光のパワーを貯めて、
光輪剣に注ぎこむ。
●ニーギア
敵の体に
食い込む
恐怖の
膝蹴りを放つ。
●アームギア
剣や槍を受け止め、
その刃をボロボロに
してしまう。
●ウエストギア
どんな衝撃にも
耐え、足、腰を
守る。
●光輪剣
光を集中する長尺の
日本刀。何者をも
一刀両断し、闇を
切り裂くパワーがある。
●レッグギア
光のように
素早く敵を
追いかける。
左肩に光輪の紋章 劇中の名シーンを再現 光輪剣の鞘は特にない 必殺の雷光斬
共通武器である手裏剣とシコロ
光輪剣は4つのパーツに分解し、長剣と手裏剣と飛苦無(トビクナイ)になる
光輪剣がやや短く太いのが残念である
せめて上のプラモ版並の長さは欲しかった
やはりこれぐらいの長さがないと
これが玩具オリジナルの、
アンダーギア光輪の必殺技だ!
「光輪イナズマじめ」(こうりん いなずま じめ)
相手のボディーに両足を回してロックし、
締め上げる。技を仕掛けるときに相手の体に
イナズマが走る事から名付けられた。
「閃光雷雲落し」(せんこう らいうん おとし)
相手の背後に回り、両手をロックする。
そして、そのまま脳天を逆さに地上へ
打ち付ける一発一撃の破壊力を持つ。
合体技「乱反射大鏡獅子」
(らんはんしゃ おおかがみ じし)
相手を空中に放り投げ、左右から
天空と光輪が同時に仕掛ける。
タイミングが一瞬足りともズレると
完成できない大変難しい大技である。
阿羅醐の起こした竜巻から逃れるため、山口県の秋芳洞の奥にある氷柱の中で眠っていた。
初登場時に逆さまに降ってきたり、とても礼節を重んじてるとは思えない言動をしてみたり、
本人大真面目なだけになかなかの笑いどころを持つ征士だが、キャラ的には一番侍らしい。
雷光斬の発音は「ざん〜」と途中から最後を延ばすようになり、双炎斬と区別化された。
独特の髪型も合わせてぜひとも今の技術で
最高のアクションフィギュアが欲しいところだ。